OP加工
-
9.82020
RATECH 7075 FORGED DD RECEIVER for VFC GBB AR
渾身の新作入荷しました!大量にありますので皆様好きなDDコンプリートをご注文ください。キット単体の値段は4万円税別です。ラテック正規輸入品ですのでご安心を。RATECH 7075 FORGED DD RECEIVER for VFC GBB ARラテック製7075鍛造レシーバーです。
-
5.252020
OPバレルナットリタップ
バレルナットのリタップのご相談が増えています。OPではバレルナットのリタップのみの加工も承っております。今回はマルイの中古アッパーにリタップ。いい感じに使い古されて、味が出てます。このピン位置だとガイズリーのレイルを装着していたのでしょう。
-
3.152020
先日のリタップ
先日リタップのみの加工依頼を頂いたお客様より完成写真を頂きました。iPhoneで撮影されているとのことですが、私もiPhoneなんだけどな〜。撮影テクうますぎです!!DDのコンプリートガンをマルイMWSで作られてますね。カッコいいしMWS大人気ですよね。
-
3.132020
バレルナットリタップ
マルイMWSアッパーバレルナットミリ→インチへのリタップがバージョンアップしました。今までも拘っていたのですが、さらに煮詰めました。要はバレルナットがヌルヌルと食い込んでいく感じです。まるで本物のように。トイガンだとスコスコーカタカタって入っていきますよね。
-
2.252020
HK417 LAW TACTICAL
HK417のLAW化。これもやりたいと思います。まずはエンドプレートの構造が全く違います。というかVFCには大きな穴があいてます。一方実物は突起のようなもので固定。ドイツらしいといえばドイツらしい無駄のない構造。このスペーサーを作ります。
-
10.132019
トレポンシリンダーOPコーティング
トレポンのステンレスシリンダーにOPコーティングしました。純正のトレポンシリンダーはステンレス筒とアルミのブラケット、そしてキャップもステンレスです。それらを完全に分解してステンレスの筒だけにします。その後OPコーティングすると金、黒に進化します。
-
9.232019
OP taper pin KAC
OPマシニングですが、穴あきの済みのナイツフロントサイトベースも攻略。フロントサイトベースに既に穴が空いていたので、その位置はずらすことができません。穴のサイズも大きくしていません。OPバレルSUS416レシーブラックに合わせて加工しています。
-
9.112019
F mark Front Sight Base Pin in
OPマシニングもついにここまで到達。F刻印A2サイトベースを実銃通りに加工。今までとの最大の違いは、、、実物COLT社製テーパーピンを打ち込んでいます。こんな感じでキレイです。OPバレルSUS416レシーを加工しました。センター出しもバッチリ。
-
7.302019
RS Bolt Stop for VFC GBBR
実物ボルトストップをVFCロアに。加工すれば装着できます。さすがにボルトストップは自動でかかりませんが、手動で掛けることは可能です。ブローバック自体は干渉することもありません。こんな感じです。実物ならではの硬さと質感に惚れ惚れ。
-
5.192017
セラコートMAGPULロア
珍しいPRIME製マグプルロアレシーバーのご紹介。こちらはセラコート仕上げです。リアルサイズWAM4専用です。IRON製BADセレクターが付属したお得なキットです。