S&S PF-M
ヴァンス副大統領のPF-Mから

DGのプレキャリを借りているのか定かではありませんが

スイマーカットなDG放出PF-M在庫あり
現在お問い合わせありで、お見逃しなく!!
カスタムPF-Mは滅多に入ってきませんし、非常に高いです

ULVプレートはCAGでも着用か

先日のCAG写真でも確認できる
ヴェロシティのチタンプレート

FCPCのカマーバンドにすっかり気を取られていたが
サイドプレートはヴェロシティ
よくみるとプレキャリもなんだか細長い気がする
やはりDG特注FCPCなのか

サイドだけチタンプレートなわけないよね
全体の重量を軽量化するにはプレキャリの前後プレートもチタンなはず

2022年DGゴールドチームでもヴェロシティサイドプレートは露出している

ゴールドチームの最新?N4
N4はシンプルな構成が一番かっこいい

OPコンプのお得なN4
こちらもご商談中ですのでご注意!!

ヘルメットはやっぱりFTHSマルチカム
プレキャリはマリタイムJPCマルチカム

OPで過去に入荷したULVプレートPF-M
これ良かったなぁ
80万くらい

スイマーカットなDGモデルは在庫あり
40万円
*カグワークス別売

これはDGのベテランなのか
インビジオPTT使ってるしULVプレートのPF-M

ということはやっぱりこれはインビジオT7のDGなのか

小さあなOP博物館その後、中央区内の大通り沿いに欲しかった物件
登記も上がってきて、内装のリフォームがスタートできそうです
登記には過去のオーナーの歴が出るのですが、大手銀行が2000万で抵当権設定していたんですよね
こんなにちっちゃいのに2000万も
抵当権設定は物件評価額の6〜8割と言われてます
固定資産税の評価額はもっともっと低いんですけどね

いずれにしても内装撤去→エアコン掃除→本格リフォームその1(イマココ)
前が飲食店だったのでキッチンパネル解体、排気ダクト撤去、給排水管撤去移設して、
土間コンクリ掘って配管通してとちょっと大変
床、天井、壁の壁紙貼るだけではないので大掛かり
アビエーターターチェア2脚は船便で手配かけたので大阪港まで取りに行かないといけない
第1期でここまでやって
年明けからは第2期、フロントサッシ入れて、お客様の車を眺めることができるように
外壁も綺麗にして大型液晶広告も出したい
物件取得以外にも大幅に資金が出ていってしまっているので
皆様、大変心苦しいのですが、応援メッセージをお願いします!!
ご注文とは言いません!!メッセージお願いしますw