ロストアローDASパーカ
ロストアローDASパーカが着弾
デルタ隊員も愛用しているDASパーカ
性能に関しては何度もオススメしているのですが、史上最高のウェアと称されています
まず軽さ!圧倒的に軽いです!KUIUの最新モデルを持ってしても圧倒的に軽量
それでいてマイナス40度まで耐えて、しかし20度以下の肌寒い季節でも問題なく着用できる幅広さ
ベンチレーションはガバーっと大きく開くので換気も容易
ただの防寒着ではありません!
最軽量
防水
保温透湿
全てにおいてパーフェクト
正直これを上回るウェアを知りません、あるなら教えてください
サイズは誰でも着れるラージレギュラー
DASパーカはSやMでジャストフィットで着るものではありません
上のDELTA隊員も防寒着として羽織ってますよね
防寒着の基本的な概念としてはジャストフィットで衣服と肌の隙間の空気をなくすこと
こう言われていますが、DASパーカには関係ありません
丈も長いので腰回りまですっぽり、隙間風が入ってくることがありません
袖丈が気になる?
袖も特殊なリブで風や雪の侵入を許さないデザインになっています
なので袖が余る心配もございません
この美しいフォルム
フードには鍔がついて雨避け
さらにフードを絞ることで隙間をなくして隙間風で寒い思いをする必要なし
さらにさらに、ジッパーを一番上まで上げれば
目以外を覆ってくれるので本当に吹雪いても凍る心配なし
吹雪だと鼻が冷たいですよね?DASパーカは鼻まで覆ってくれます
ちなみにUSナノエアも同様!
しかし他社製品は同様ではないんですよ!ビックリ
このマーク!
ロストアロープロジェクト
パタゴニアの精鋭が採算度外視で少量のみ開発した究極の軍用アウター
コストが見合わなかったか数年前に廃盤
ロストアロープロジェクトの突然の終わり
そしてフォージラインソリューションという名前で似たモデルを全くの別会社が生産していますが、
こちらはあまり人気がなく、、、
どんどん値段が高騰するロストアロープロジェクト!!
それも一番人気はDASパーカとUSナノエア!
一家に一台ならぬ一世帯に一着は災害用としても用意してください
DASパーカは広げると大きくなるので布団代わりにもブランケット代わりにもなります
デルタやSEALで使っているとか関係なく最強の防寒着を手に入れておいて損はありません
こんなに濡れても全く浸水しません
実はDASパーカ防水でした!!撥水機能もあるんですが、
それよりもさらにすごい防水!!
だからこんなに土砂降りでも全く大丈夫だったのか、、、
この日は大雨、大風、気温10度の中30分歩き屋内に避難
私は凍えて低体温で死ぬかと思ったのですが、
凄すぎるよ、DASパーカ保温能力も全く落ちません
しかもものの30分くらいで乾くし、
*こちらはちーず団長の私物DASパーカ
異次元のスペック
160cm女性でDASパーカはラージサイズ!
KUIUソックス
サロモンXAフォース
価格35万円コミコミ
くーーーーーー
私物にしたい!!
なかなか手に入らないので悔しいのですが、本当に私物にしたい!!
35万円の価値??
冬が恋しくなる、冬が楽しい、どんどん過酷な環境に行きたい
雨合羽不要、傘不要、防止不要
インナーは薄着でOK
汚れ、匂い、何も気にする必要がない
それでいて700gという圧倒的なアドバンテージ!!
ベストオブベスト!!