L119A1 or MK18MOD0
L119A1 or MK18MOD0 どちらも博物館級の名作です イギリスの至宝か アメリカの至宝か L119A1にはやっと 【LONE STAR ORDNANCE stowaway2 Grip】を装着 憧れのローンスター これですね この独自のフォルムが似合うんです なんてことない昔のグリップですが今や1...
ブログ
L119A1 or MK18MOD0 どちらも博物館級の名作です イギリスの至宝か アメリカの至宝か L119A1にはやっと 【LONE STAR ORDNANCE stowaway2 Grip】を装着 憧れのローンスター これですね この独自のフォルムが似合うんです なんてことない昔のグリップですが今や1...
14.5 URGIのカッコ良さ 悩ましい シンプルにエルカンとNギャル ベーシックが良い DGみたいなブルジョワ仕様も この場合はアッパーもGeissele 悩ましい ホロサイトとNギャルってのも良い ゴテゴテ載せたくない日もある でも隣のBLOCK II 14.5も良い MK18MOD1 1...
あまり知られていないNOVESKEスイッチブロックのかっこよさ それもGen4になると圧倒的な迫力 現在OPコンフィグご依頼で1丁製作中なのでイマジネーションのために 単なるカットオフモデルではなく、ガスレギュレーター調節穴 ちなみにこのハンドガードの単品売りはラスト1本ですのでお見逃しなく 意外に小さな穴...
委託販売させて頂いておりました OPコンプリートMK18MOD0 御成約となりました、御礼 大変貴重なベロビーチRISが付属しています!しかも状態も抜群に良いです 兼ねてよりOPコンプに興味のあられた東北のS様 高級なOPグロックは所有されています 購入を悩まれていたN4が買われてしまったので、以前から気に...
御成約御礼 いつもいつもありがとうございます!! OPコンプのリビ買いはもはや鉄則でしょうか しかも今回は「OPコンプ1丁+OPコンフィグ1本」という大人買い OPコンフィグはこれから組み上げるので後日ご紹介させていただきます トレポン、DAS持っている人が高確率でOPコンプに辿り着く理由とは、、、 まずは...
阿蘇のジョンウィック邸に OPコンプリートKAC SR-15 E3 MOD1の御納品にお伺いさせていただきました SNSも復活された最初の1丁が「最初から天井」という有難いコメントをお仲間から頂いておられました まさにお持ちのハッセルブラッドも天井、雲上クラス 私が持っているSONYも充分良いですが、ハッセ...
MK12MODH製作中 今回はちょっとスペシャルなモデルを イメージはこんな感じ MODHってTANの銃なのですが、これをいかに特別っぽくやるかというと NIR塗装で再現すること バレルまで塗って、欲を言えばロアもかな〜 でもハイダー、ダストカバー、アシストノブ、TOPレイルなどは黒のままで 全部TANにし...
KAC SR-30 9.5インチバレルに300BLK弾を使用する ナイツのコンプリートガン SR15の派生型でもなければ、SR25でもない SR30という特別な名前を与えられたコンプリートガン OPコンプもSR25を除いてこのサイズはSR30がついに最後になってしまった 困ったぞ SR15シリーズ(URX3...
OPコンフィグGeissele ODGをご納品させて頂きました わざわざOP博物館までお越し頂きありがとうございました!! *この日はエアコンの掃除 OP愛好家様、2年の時を経て召喚 2年経ってもまだアンダー25とか凄すぎる ODGアッパーコンプ50万円超えですよ お手持ちのSR16ロア(VFC)に合わせて...
ジョンウイック2 TTI TR-1完成 ジョンウイックの名銃 実物フルカスタム VFCロアベース CO2実物バッファスプリング 実物PMAGのガワを使って実物TTIマグバンパー セレクターも実物セミオートでクリック感も抜群 最高でしょ 実物TTIハイダー シューティングタイマー エアガンの音に合わせた調節も...