BLOG

ブログ

OP博物館用のオーダーチェアがついに完成

日本では売ってません

カッコいいでしょ!

DJが座ってるこれね、GBRSのスタジオかな、カッコいいよね

個人的に肉抜きはちょっと違うな〜と思ったので

グリーンのレザー、アルミパネルでめっちゃカッコいいでしょ?

これに座ってOPコンプやTier1ギア見ながら時間を忘れて喋ることができます

これから大阪港に向けて出荷されますが、どうやって取りにいこう笑

年内届くのかな?

昨日内装工事の打ち合わせもしたし年内にはある程度完成させたい

あとは照明も凝ったデザインのやつが欲しいんだけどな、難しい

店内は基本的には2〜3人を想定した完全予約制なので拘った空間で時間の許す限り実物に包まれて欲しいです

サバゲー、ミリタリーショップ、トイガン工房とは違う

高級品を個室で嗜むそんなお店です

車で横付けOK

壁にはウインクラーと

特大ちーず(A1キャンバスボード)

タルの上にギア置いてるのもカッコいい

ペリカンカスタム

MOLLE取り付けが可能になります

このパネルはワンタッチで脱着可能です

AMAZONで売ってます↓

https://amzn.to/3WMyadf

使い方はこんな感じ

めっちゃ良いでしょ?

なんでもOK

Pelican EZ-Click™ MOLLE Panel

ペリカン1700なら2枚貼れちゃいます

関連記事一覧