BLOG

ブログ

誕生日プレゼント

ピンナップガールステッカー

NSWDGレッドチーム放出

しかもビンラディンレイドに行った隊員の放出

これはレジェンド

沢山のマリタイムAOR1を買ってきたけど、ここまで値段が高騰すると思わなかった

ターミナルリスト見てもAOR1だし、やっぱりAOR1がカッコ良すぎるし、

ビンラディンレイドで一躍有名になり

それが廃盤になってしまった

つまり神格化された

言うなればポルシェ930ターボ、そんなに高くなっちゃうのー??って個体です

でも圧倒的なフォルムで一度見たら忘れられない

最新が最良でありながらオールドスクールの中の異端児

だから高騰

ピンナップガールモデルは現在、海外で100万円で取引されています

これ海外でこれだけの値段が普通につけられるということはですね、

来年の今頃にはもっと高くなって日本安くね?ってなるわけです

保管業務みんなで頑張りましょう!!

実際のDG隊員のHALOヘルメット

ピンナップガールって実在するんだってなる写真

これもAOR1でモデルも同じ

パッドも同じ

エッロ

あとねシェル内側に、稀に書かれている4桁の数字アルファベットって何の意味があるの?

部隊内でのシリアル??

これにもあるんだけど、過去の入手モデルにもあった

コールサインとは違うやつです

ビンラディンレイド時代の2011年モデル

しかもロット6

OPで入荷したマリタイムAOR1で2011年以前は見たことがないけれど、

2011年モデルでもロット7、8は手にしたことがある

ロット6は初めてだと思う

このロット番号も大切で海外のマニアではロット番号聞かれます

メタルのシュラウドがここまでボロボロになるって、、、

DGレッドチーム凄すぎるよ

GBRSのコールがWILCOX台座にラバーテープ貼ってガタ付き防止やってたけど、これもそれが必要

シェル自体は非常に綺麗です、カバーをつけていたんでしょうかね

トレーニングが凄すぎるのか海水任務が多かったのかネジが錆びてすごい

故にピンナップガールステッカーもちょっと劣化してる

まぁ14年も前だから仕方がないですよね

ARCレイルも大きなダメージはありません

後ろも綺麗、ベルクロの状態から見ても張り替えではなさそう

うん、これは絶対カバーつけていたでしょうね

それにしてもここまでシュラウドがエイジングするんだな

新旧AOR1でどちらもレッドチーム放出という奇跡

お値段は70万円(ツノあり)と88万円(ツノ別売)

関連記事一覧