Trijicon
-
6.132016
トリジコンMRO用各種マウント紹介
トリジコン最新ドットサイトのMRO用マウントの紹介。MROは高品質なドットサイトで人気です。元々純正マウントも付属して非常にお得なモデルでは有りますが、やはり社外マウントのカッコよさを知ってしまうと欲しくなります。そこで本日はどういったマウントがあるのかご紹介させていただきます。
-
6.92016
Trijicon RMR RM07
トリジコンRMRのご紹介。フラグシップの調節式LEDリフレックスサイトです。こちらのモデルはLEDで赤色に発光します。明るさは8段階で手動調整できます。周囲の明るさに合わせて自動調整するパータンもございます。こちらは「+」ボタン、「ー」ボタンを同時押しで切り替わります。
-
-
3.72016
ADM MRO SOCOM Mount
ADMトリジコンMROハイマウントのご紹介。通常のスタンダードレバーです。かなり人気です!探していた方はお問い合わせ下さい!価格は28,000円で在庫ございます。
-
3.52016
Larue LT849 MRO
ラルーLT849のご紹介。トリジコンMROマウントです。カンチレバータイプで前にせり出したタイプです。マウントの高さはハイマウントです。かなりカッコイイですね!こちらがLT849です。シンプルですが軽量で高剛性です。昨日ご紹介したLT839との比較。
-
3.42016
Larue LT839 MRO
Larue LT839のご紹介。トリジコンMROハイマウントです。今一番人気のドットサイトMRO用マウントです。価格は23,800円です。マウントはハイマウントです。トリジコンMROも在庫ございます。
-
2.222016
Trijicon SRS02 ARD
トリジコンSRS02のご紹介。今回はキルフラ&フリップカバーの付属したお得なキットです。・トリジコンSRS02・トリジコンキルフラッシュ・トリジコンフリップアップレンズカバーこちらの3点セットで15万円の限定プライスです。SRS02とは最新リフレックスサイトです。
-
2.182016
ACOGラバーアイピースキャップ
4倍ACOG用ラバーアイピースキャップのご紹介。現行の4倍率ACOGにはアイピース部分にRMRを搭載するための羽がついています。これだとフリップアップカバーが装着できませんでしたよね。さすがトリジコンです。ラバーにして装着しやすく、しっかりフリップアップも機能します。
-
1.232016
ADM Trijicon MRO Mount
ADM製トリジコンMROマウントのご紹介。待望の社外マウントです。純正マウントもそこそこ良いのですが、固定方式がネジ止めと古典的で脱落しそうなので・・・アメリカンディフェンス社からまずはリリースされました。ロックレバー方式でハイマウントです。