【製作御礼】OP WORKS BCM MCMR9
OP WORKS BCM MCMR9
こちら9インチバレルの300BLK仕様なのですが
10.3インチバレルで556仕様にして同じイメージでの製作となります
ロアはVFCをベースにしてマルチカムブラックで塗装
アッパー周りその他は可能な限り実物になります
LAW化してコンパクトにもなる最強のBCM
昨日の高級文鎮ですが、実用性+美的価値も持つ褒め言葉でした!!
高級文鎮ステッカー作ろうかな
ちょうどターミナルリストダークウルフのベンBCMが公開
300BLKではなく556モデルですね
実物BCM MCMR 8 M-LOK
実物BCM GUNFIGHTER STOCK Mod.0 SOPMOD
実物BCM バーティカルフォアグリップ Vertical Grip Mod.3
実物BCMアッパー
実物BCMガスブロック
実物BCMトリガーガード
実物BCM QDエンドプレート
実物MAGPUL MBUS 2
OPバレルエクステンション
OPバレル10.3インチ
実物ガスチューブ
実物バッファチューブ
実物キャッスルナット
実物BCMセミオートセレクター
実物BCMバッファ、バッファリテイナー
実物テイクダウンピボットピン
実物マガジンキャッチ
BCM刻印、ボルト
Crusaderスチールボルト
ポート穴あけ
ガスキー穴あけ
BCMフルオートロアバーンドブロンズ(AUTO刻印なし)
VORTEX MICRO3X MAGNIFIER
VEORTEX SPARC AR
Surefire M300
実物3 portハイダー
ここまでいくとBCMですよね
実物BCMチャージングハンドル
実物BCMグリップ
ハイダーの穴が大きく見えるんだよなぁ
これより下は今までのBCM達、全てOP WORKSとしての作品
色んな銃を製作させて頂きました
MWSが出たての時でしたね
まだキットもなかったし色々加工が大変だった時期
ベースガンもMWSやトレポンなど自在で
カスタムの好みも自由
予算もお客様が決めて、本当に自由に表現する
そんなカスタムビルドがOP WORKSです
この当時は上下で30万くらいって感じで予算決めて製作したり
それこそALLレプでも全部刻印や塗装を変えてみたりね
BCMは相当作りました
下は番外編
雪国迷彩SAI GRY
これはボックスフルートバレルまでワンオフ製作したかなり気合いの入った作品
SI史上最もかっこいいコンプリートガン
アメリカ空軍特殊部隊のMRP
今だに海外からの問い合わせが絶えないSUPDEF
SUPDEF KAC RECCE
超軽量BADトレポン
アンドロメダF1
マジョーラカラーですね
ティファニーブルーなクリスベクター
全身非常に細かいマルチカムブラックなRIS2 FSP
ミラーポリッシュなN4
RAISE A SUILENなN4
タイガーアイブラウンN4
911メモリアルガイズリー