BLOG

ブログ


*OPコンプの射撃音やセレクタークリック音をお楽しみ頂けます

デルタフォースSR25K earlyが完成しました

これが最後の実物フルカスタムSR25です

SR25の歴史はナイツそのものと言っても過言ではなく

ラインナップや仕様も多岐に渡ります

デルタは特にSR25を長期間にわたって愛用していますね

14.5インチのCQBに特化させたSR25まで筋肉盛り盛りオーバーキルで撃ちまくりです

しかしSR25は16インチ銃身が現在では完成されたフォルムになっています

専用ガスブロック、専用ハイダーからチラッと覗く銃身

オールドスクールな非アンビロアにフリップアップURX3にダブルピカティニーガスブロック!

そして762MAMSとナイツの魅力が満載です

こちらはSR25のURX2ハンドガード

同様にフリップアップ式でハイダーは非常にレアなトリプルタップの前身

ノンアンビロアに、後付けカートディフレクターアッパーなデルタ隊員

リューポルドCQTが懐かしい

こちらもURX2フリップアップに16インチバレル

狙撃用としても一級品のSPECです

CQBから狙撃まで同じ銃でできるのはSR25だけでしょう

こちらもデルタ隊員の有名な写真

M4如く持ってますがSR25です、FF RAS時代もカッコいいんですよね

左の隊員だけM4

こちらがFF RAS時代の初期ですね、この頃からデルタの愛用品

ベロビーチ!

進化してSR25Kへとアップデート

14.5インチのHK416もデルタではお馴染みです

SR25KはTANに塗装されたモデルです

BLACKバージョンはSR25ECCです

こちらはOPでストックしています

14.5インチHKとSR25K

これは後付けのフロントレイル

今では大変貴重

黄金銃とSR25Kは最高のデルタブラスター

チラッと見えますがこれもSR25

ナイツハイダーからシュアファイア762ハイダーに変更されてますね

そしてこちらがOPコンプリートSR25Kアーリーモデルです

まずはその迫力あるボディ

そして非常に洗練されたデザイン

オールドスクールとモダンが絶妙に融合した傑作

そうです、大変貴重なVFC初期の鍛造ロアレシーバーをベースにして

硬質アルマイト+ベロビーチ時代の刻印でしっかりオールドスクール感を出しました

アッパーもオールドスクール時代のカートディフレクターなしです、もちろん実物

当然、ハンドガード、ガスブロック、ハイダーも実物

バレルはSR25専用16インチ、ワンオフSUSヘビーバレルでバレルエクステンション一体型のスペシャルモデル

ベロビーチ時代のSR25はステンレス無垢が特徴的なので先端は無垢に!!

実物KACダブルピカティニーガスブロックに

実物KACテーパーピン、実物KACロールピンの3点固定

非常に美しい

実物KAC 7.62QDCハイダーは3/4-24というSR25専用ピッチで

アダプター式ではなくバレルに直接スレッドを切る実銃同様

SR25ハイダーの構造上アダプター式にするとしっかり固定できません

VFC純正は細くて貧弱なアルミバレルですが、OPは違います

あえてブラスト、無垢でレプリカとハッキリ違う差別化と特別感

ファイナルモデルに相応しい拘りを詰め込みました

SR25用URX2ハンドガード

安定的な射撃が可能な16インチバレル

14.5インチと短くするとジャムりやすくなるのでナイツではお蔵入り

ナイツ製10ポジションバッファチューブ

これも大変貴重です

オールドスクール感あふれる質感

最高です!!

ノンアンビベロビーチ鍛造ロア!貴重!!オールドスクールに必須!!

ご購入頂けます!!笑

関連記事一覧