BLOG

ブログ

別れあれば出会いもある

そんな春であります

FTHS着弾

みんなの憧れ、FTHSマルチカム

どんどん値段が上がって困っちゃう

性能もレア度も満足度もピカイチ

今回はリテンションもパッドもチームウェンディ!!

もはや文句なし

最初から最高

CAM FIT™ RETENTION SYSTEM(5万円相当)

BOAクロージャーシステムは荷重を頭部全体に均一に分散させることでヘルメット重量の安定化を実現。
野球帽のような装着感を実現しています。
調整ストラップとチンカップは、顔に快適かつしっかりとフィットするように設計されています。
アシメトリック形状を採用し、バックルが顎のラインに沿ってスムーズに仕舞い込むことができるため、
チンカップ周辺も快適で違和感のない肌触りになるように工夫されています。
チンカップにはウルトラスエードのライニングを採用。
様々な温度条件において、肌との摩擦を防止し、高い快適性を実現しています。

EPIC AIR® LINER SYSTEM(4万円相当)

EPIC AIRコンバットヘルメットライナーは、従来の保護性能を大きく向上しているのが特徴です。
EPIC AIRにはZorbiumヘルメットライナーがもつ最高の衝撃保護レベルを採用した上で、
快適性・フィット性・安定性を大幅に向上させる新機能を追加しています。
衝撃保護用のメインパッドを3ヵ所(前頭部、後頭部、頭頂部)に配置しています。
さらにエルゴノミクス設計のコンフォートパッドと、特許出願中の「Air Channeling」技術により
温度上昇を抑えた快適性の高い装着感を実現しています。
EPIC AIRは、地上戦用ヘルメットの大半にフィットするように設計されています。
様々な形状の通信用ヘッドセットにも対応しています。

今回はMサイズでオプスコア的には頭の周囲が53〜56cmまでとなっていますが、

チームウェンディにすることで52〜58cmまでサイズアップ!!

つまりLよりのMサイズの人でも問題なく被れます!

チンストラップも3段階で調節できるし

インナーパッドも3段階で厚みを変更できます

ぜひ頭のサイズを測ってみてください!

LUXライナーが結構分厚いのでオプスコアでは非常に細かいサイズ展開となっています

チームウェンディではそもそものシェルも2段階ですが

パッドの厚みでサイズを4段階に分けています

このBOAシステムが秀逸なのは間違いないのですが、

チンストラップも3段階で長さが調節可能なので頭の周囲は合うけど

顔の長さでアウトってことにはなりません!安心!

美しいパターン

TW化(9万円相当)されてお値段62万円!!込み込み!

サイズ合えば非常にお得です!

ヘッドセットはヘルメットマウントの方がシェル内部のスペース使わないのでオススメ

パッドは長時間被っても痛みもなく衝撃吸収能力も高くて非常に良いです!

頭とヘルメットが一心同体になれます!高いだけあります

脅威の軽さで防弾性能UPの恐ろしいやつです

アンブレラライト、ヘルスターは別売

四眼は重いから浅被りって某特殊隊員が言ってたぞ

目線の上半分がNVの映像

目線の下半分が実際の肉眼の映像

老眼鏡みたいな見方するんだなって思いました

でもこの見方に慣れるのも訓練だし、首も鍛えないとだし

四眼つけて運転だって最初は酔うけど慣れるまで訓練って、、、すごい世界

関連記事一覧