The Terminal List Dark Wolf
8月公開の「The Terminal List Dark Wolf」
ターミナルリストですよ!!
VORTEX MICRO3X MAGNIFIER
VEORTEX SPARC AR
合ってる??
ベンBCMのロアはバーンドブロンズされたBCMロアかな?
マグニは間違いないと思う
ドットもSPARC ARぽいけどマウントの留め具のデザインがSIGかaimpoint純正ぽい
ダークウルフでもAXE健在
ほ〜腰にそうつけますか、めっちゃカッコいいじゃん
毎度オープニングで物欲刺激される
持ってないことにイラついてくるし、コンパクトじゃなくてフルサイズだったので
ウインクラーのフロントスパイクは輸出が難しかったり、ウインクラー自体が輸出をやめている
それに半分手作りの量産とは言えモデル数も多く、
この手のレジェンドアイテムは本国でも海外でも人気でそうそう手に入らない
ましてや2本もなると、、、
そしてダークウルフでもやっぱり健在か、、そりゃそうだよねターミナルリストのアイコンになってるもん
神様は私に何をさせたいのでしょうか、、、
使うことができない高い斧を2本も
欲しい方おられましたら1本お譲りします
新品
海外ドラマや映画の銃はSEAL TEAMを再現したことがあるくらいで、あんまりやりたくないんですよね
なぜならTier1の設定が甘いから
SEAL TEAMはやっぱり人気だし設定も好き
*EXPS黒、民間ペック15じゃないのはご愛嬌
ターミナルリストダークウルフもかなりちゃんとしてると思います
だって原作者が元SEALSだから
これほど説得力あることはないです!
あとは監督や演出家がどれほど装備を集めることができるか、、、
クリスプラットはゼロダークサーティからDEVGRU役やってて、バッチリかっこいいので心配なし
ね、これで一気にDEVGRU好きが増えて四眼すげーっとなった世界
未だに5万ドルの定価どうにかならないか、、、
日本の某機関では1台1500万とか2000万でしょ
中華製を使うわけにもいかないので分かりますが
リースBCM
Cloud Defensive OWLが廃盤につき入手困難
BCM RECCE 14に使用されるロアはBCMのフルオートモデルSX4
この写真は後からAUTOを付け加えてフルオートにしたような感じですね
ベースになったBCM 14 RECCE
こちらはOPコンプで再現中
アッパーコンプか上下セットかダークウルフを見てからだな