BLOG

ブログ

KAC SR-15 E3 CQB MOD2

Specifications
Barrel: 11.5″ (29cm), 1:7 Twist
Caliber: 5.56 NATO
Weight: 6.1lbs (2.76kg)
Length: 29″ (73.6cm) – 32″ (81.3cm)

5-Slot M-LOK Rail (PN 31912)

Magpul Type 2 M-LOK covers

ハイダーもKAC QDC 5.56 3 PRONGに変更しました

これでバッチリでしょう

うん美しい

これぞ実物フルカスタム

11.5インチバレるのバランスが最高ですね

確かにね、NBORDEのトレポンインフィニティも良いけど

やっぱりガスブロとして実アッパーまで拘ることができて

中身もリアルで、CO2で撃てるとすれば、、、

サバゲーメインじゃない人にはやっぱりこっちが刺さるのではないでしょうか

ただし懸念点はお値段ですよね

しかしながら昨今はトレポンもレプリカオンリーでも60万とか80万する時代

OPコンプなら実物無加工で、全て実物化して150万円

実物なしの80万円か、実物オンリーの倍額か、、、

最近はこのようにレプリカの値上がりがすごいので、、、

実はOPコンプはお値打ちじゃないかと言われています汗

例えば加工賃もOPコンプはほぼかかりません

理由は実物無加工だからです

加工賃って目に見えないお金で気になる人多いですよね

そして維持費、、、OPコンプは1年間無償!

何があっても無償!!

そして基本的には壊れない、型落ちしないので20年経っても動かせます

オーバーホールも不要!なぜなら構造がシンプルすぎるから

となるとOPコンプの価格ってシンプルにパーツ代のみなんですよ

パーツ代は時代や為替によって上下しますが、基本的には実物なら無加工美品ならリセールも良いです

最初の投資は高いかもしれませんが、最初からポルシェ買っとくのが一番維持費がかからないし

速いし見た目もいいし満足度も高いし、リセールも良いのと同じです

車の世界でも弄って速くする車よりも最初から速い車の方が維持費はかかりません

最初から鬼速のマクラーレンは維持費も高額ですけどね

ナイツはポルシェかな〜!

理由は

GBRSニキもナイツの銃は初期こそ高額だがメンテナンスフリーで安心して撃ちまくれる最高の銃だと言ってます

ポルシェも最初こそ高いですけど壊れることは他の外車に比べてほとんどないと思います

FやLに比べて派手さがないのでちょっとなぁと思いますが、実はPは懐の深さが最高なんですよね

FやLなら気合い入れて乗るとかドヤりたい気持ちが強ければ良いのですが、人間ずっとハイの状態でも鬱になります

なのでPが回り回って一番安定していると思います、人間もバランスが大切

夜のネオン(内装)も他のドイツ社に比べて地味ですが、それもまた良いですよね

ホイールのダストはすぐにこんな感じで真っ黒になるのでPCCBが羨ましいなぁと思います

サーキットでは不向きでもロードカーとしては見た目も非常に良いんです

私はあんまり新車で欲しいと思ったことがないので中古でいいのですが、

PCCB付きの中古は滅多にお目にかかれません

SR30は役物感ありありですね

関連記事一覧